学習をサポートするフォロー制度が充実
資格の大原
おすすめポイント
講義形式を自由に選べる
常勤講師がいつでもサポート
ライフスタイルに合わせた学習法
資格の大原の基本情報
社会人の合格実績 | 2024年合格者201人 |
---|---|
受講形態 | 通学・通信講座 |
マルチデバイス対応 | ⚪︎ |
学費 ※初学者向けコース | 2年初学者合格コース Web通信 ◾️簿記未修者 80万円(税込) ◾️3級修了者 79万円(税込) ◾️2.1級修了者 78万円(税込) |
合格お祝い金 | 記載なし |
合格後の返金制度 | 記載なし |
受験料の負担 | 記載なし |
テキスト | 冊子・PDF |
学習サポート | ・担任制 ・質問対応 ・振替出席OK ・自習室利用OK ・転校サポート |
会社情報 | 学校法人大原学園 東京都千代田区西神田1-1-3 |
目次
資格の大原の特徴①:信頼の講義と教材

経験豊富な講師陣による分かりやすい講義
資格の大原の公認会計士講座を担当する講師陣は、長年の指導経験と豊富な知識を持つプロフェッショナルです。本質を理解させる巧みな講義のほか、受講生ひとりひとりの不安や疑問に対してスピーディに解決できる対応力を持っており、一発合格できるようサポートしています。学校で直接講師に質問できるほか、オンラインや電話など、さまざまな方法で対応しているので、受講生ごとに最適な方法を選択できることも大きな魅力といえるでしょう。
合格に直結するオリジナル教材
資格の大原の教材は、公認会計士試験の出題傾向を徹底的に分析し、合格に必要な情報が凝縮されています。テキストは、実際に教壇に立つ講師が作成しているため、実際の講義とのマッチングが高く、頭に残りやすいため、効率的に学習を進められます。また、問題集やデジタル教材も豊富に用意されており、インプットだけでなくアウトプットができることも、高い合格率につながっています。つねに最新の試験制度や法改正に対応しているため、安心して学習に取り組むことができるでしょう。
無理なく合格に導くカリキュラム
資格の大原の公認会計士講座のカリキュラムは、インプット・アウトプットの目安、そして各対策のスタート時期などが細かく設定されています。これにより着実なステップアップが可能で、負担を減らしながら効率よく知識をつけていくことができるのが特徴です。また、目標に合わせて講師が定期的に進捗状況をチェックする体制も整っており、万が一思うように進まないときもフォローしてくれるので安心です。
資格の大原の特徴②:多様な学習スタイルと充実したサポート体制

ライフスタイルに合わせた豊富な学習スタイル
資格の大原では、教室講座(通学)、ライブ配信講義、教室収録講義(オンデマンド)、スタジオ収録講義(オンデマンド)など、さまざまな学習スタイルを用意しています。通学講座は、直接講師から指導を受けたい方や、集中できる環境で学びたい方におすすめです。ライブ配信講義やオンデマンドの講義では、PCやスマートフォン、タブレットから講義を視聴できるため、時間や場所の制約がある社会人の方に最適です。自分のペースで学習を進められる環境もあるからこそ、着実に合格へと近づいていくことができるでしょう。
学習をサポートする充実したフォロー制度
資格の大原では、受講生が安心して学習できるよう、充実したフォロー制度を提供しています。いつでもどこからでも質問できる体制が整っているほか、無料の個別受講相談や担任システムなどで一人ひとりに寄り添ったアドバイスができるのも魅力です。また、都合が合わないときに別クラスで受講できる「振替出席制度」や無料で映像が視聴できる「振替視聴制度」なども用意しており、社会人の方でも安心して受講できるでしょう。また、全国展開しているため、転居や転勤の際には別の校舎への転校や通信講座への切り替えにも対応しています。
資格の大原の特徴③:合格後も手厚いサポート

充実した就職サポート
公認会計士試験に合格した後にも、就職サポートで受講生をバックアップしてくれるのも、資格の大原の大きな特徴です。全国展開しているからこそ、全国の就職情報を提供することができ、自分にぴったりの就職先を見つけやすくなっています。また、受講生には少しでも学習に集中してもらえるよう、的確な時期にメルマガにて就活に関する情報を提供したり、就職活動の進め方をアドバイスしてくれたりするので安心感が大きいです。また、監査法人やコンサルティングファームとの個別相談会や、税理士法人や会計事務所の就職面談会など、イベントも多数開催しているため、受験に集中しやすいのです。
受講生に寄り添う各種制度
資格の大原では、受講生が安心して学習に取り組めるよう、さまざまな割引制度を設けています。たとえば、過去に短答式試験に合格した方や、司法試験合格者などで短応式試験を免除できる方には、一般価格から20%割引で申し込める制度などがあります。また、各種キャンペーンも随時実施されているので、最新情報を公式サイトでチェックし、お得に活用してください。ほかにも、費用面で不安がある場合は「教育訓練給付制度」や「教育ローン」を活用できるケースもあるので、まず1度相談してみるのがおすすめです。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
経験豊富な講師陣による分かりやすい講義、合格に直結するオリジナル教材で、一発合格を目指せる資格の大原が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。さまざまな学習スタイルから選べるため、社会人の方でも安心して受講できます。質問しやすい体制や就職のフォローなども手厚くなっているので、受験に集中したい方や1人で学習を進めていくことに不安がある方も、きっと満足できるはずです。公式サイトからは資料請求や、セミナー・説明会・体験入学への申込みもできるので、そちらも活用しながら、資格の大原の受講を検討してみてはいかがでしょうか。
資格の大原の口コミ・評判
私が合格できたのは大原の講師のおかげです。(石坂龍太)
想像どおり、計算の分量が多くて大変でした。しかし、当然そのほうが実力がつき、それは勉強を進めていくうちに実感します。あとはテキストに戻り、知識を整理し、理解を深める復習をすることで、さらに成績が伸びていくことを実感しました。https://www.o-hara.jp/
それと、大原の大きな特徴の一つである「常勤講師体制」の良さを感じました。わからないことを教えていただくのはもちろんですが、論文試験の直前は毎週相談させていただきました。やるべき教材や弱点の克服など、まるで中学生・高校生時代の担任のように親身にアドバイスしてくださいました
運営者コメント
親身な講師のサポートが心の支えとなり、見事合格を掴み取ることができた方の感想です。資格の大原の特徴の一つでもある常勤講師体制による継続的なサポートは、忙しい社会人でも合格を諦めなくて済む心強い味方です。